search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「陳詞濫調」の書き方・読み方・意味など
「陳」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「詞」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「濫」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「調」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「陳詞濫調」の読み方
ちんしらんちょう
「陳詞濫調」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
陳
阜 阝
11画
チン,ジン,つら(ねる),の(べる),ひ(ねる),ふる(い)
詞
言
12画
シ,ことば
濫
氵
18画
ラン,う(かべる),みだ(りに),みだ(れる)
調
言
15画
チョウ,しら(べる),ととの(う),ととの(える),あざけ(る),みつぎ,やわら(ぐ)
「陳」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
出陳
シュッチン
出
/
陳
具陳
グチン
具
/
陳
陳情
チンジョウ
陳
/
情
陳皮
チンピ
陳
/
皮
陳腐
チンプ
陳
/
腐
陳弁
チンベン
陳
/
弁
陳列
チンレツ
陳
/
列
陳者
のぶれば
陳
/
者
陳言
チンゲン
陳
/
言
陳謝
チンシャ
陳
/
謝
陳述
チンジュツ
陳
/
述
「詞」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
台詞
せりふ
台
/
詞
作詞
サクシ
作
/
詞
助詞
ジョシ
助
/
詞
寿詞
よごと
寿
/
詞
序詞
ジョシ
序
/
詞
冠詞
カンシ
冠
/
詞
品詞
ヒンシ
品
/
詞
祝詞
のりと
祝
/
詞
祝詞
ほぎごと
祝
/
詞
祝詞
シュクシ
祝
/
詞
悼詞
トウシ
悼
/
詞
「濫」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
氾濫
ハンラン
氾
/
濫
汎濫
ハンラン
汎
/
濫
濫造
ランゾウ
濫
/
造
濫読
ランドク
濫
/
読
濫入
ランニュウ
濫
/
入
濫伐
ランバツ
濫
/
伐
濫発
ランパツ
濫
/
発
濫費
ランピ
濫
/
費
濫獲
ランカク
濫
/
獲
濫用
ランヨウ
濫
/
用
濫立
ランリツ
濫
/
立
「調」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
口調
クチョウ
口
/
調
不調
フチョウ
不
/
調
失調
シッチョウ
失
/
調
正調
セイチョウ
正
/
調
同調
ドウチョウ
同
/
調
好調
コウチョウ
好
/
調
色調
シキチョウ
色
/
調
乱調
ランチョウ
乱
/
調
低調
テイチョウ
低
/
調
体調
タイチョウ
体
/
調
声調
セイチョウ
声
/
調
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)