search

土師忠道

「土師忠道」の読み方

はじの ただみち
平安時代前期の官吏。

「土師忠道」の漢字詳細

部首:土(つち・つちへん)
画数:3画
読み:ト,ド,つち
部首:巾(はば・はばへん・きんべん)
画数:10画
読み:シ,いくさ,みやこ
部首:心 忄(こころ・したごころ・りっしんべん)
画数:8画
読み:チュウ,まごころ
部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:12画
読み:ドウ,トウ,みち,い(う),みちび(く)