日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「燻」の意味:
1. くすべる。ふすべる。いぶす。
- 燻る(くすぶる):物が燃え切らずに煙を出しながら長い間燻っている状態を指す。火が弱く、すぐに消えず、煙が立ち上るようなことを意味する。
- 例文:夜の焚き火がくすぶる煙を上げて、辺りに独特の香りを漂わせていた。
- 関連語:燻製(くんせい)、燻香(くんこう)
2. くすぶる。いぶる。
- 燻る(くすぶる)の他にも、燻る(いぶる)は、煙でいぶすことを指す。特に食材や物品に香りを付けるために煙で燻製にする行為を指す。
- 例文:チーズを燻ることで、豊かな風味が生まれた。
- 関連語:燻製器(くんせいき)、燻炭(くんたん)
3. 香をたく。
- 燻(いぶす・くんす)ことによって、香りをたく行為。特に香木や香草を燃やし、その香りを楽しむことに関連する。
- 例文:お香を燻りながら、静かな時間を過ごすのが好きだ。
- 関連語:香燻(こうくん)、香る(かおる)