search

「糊」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「糊」の書き順

「糊」の書き順アニメーション

「糊」の書き順アニメーション

「糊」の読み・画数の基本情報

部首 こめ・こめへん(米)
画数 15画
音読み
訓読み のり
漢検 準1級
種別 人名用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「糊」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「糊」の書き順(画数)

「糊」正しい漢字の書き方

漢字「糊」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「糊」の様々な書体・字体・字形

「糊」の意味

漢字「糊」の意味: 1. のり。でんぷん質のものを煮て作った粘り気のある物質。 - 例: 漢字「糊」を使った言葉に「糊つけ」や「糊塗り」がある。これは物を接着するために使用する。 - 例文: この作品を作るためには、特別な糊が必要です。 2. のりづけ。 - 意味: 物や紙などを貼り合わせること。 - 例: 手紙をのりづけして封筒に入れた。 - 例文: 修理した本をのりづけして、元の状態に戻しました。 3. かゆをすする。 - 意味: おかゆやどろっとした食べ物を口にすること。 - 例: 風邪をひいたときは、温かいかゆをすするのが一番です。 - 例文: 体調が悪かったので、母が作ってくれたおかゆをすしました。 4. 暮らしを立てる。 - 意味: 生活を維持すること、経済的に自立すること。 - 例: 彼は一生懸命働いて、家族を養っている。 - 例文: 収入を増やして、子供たちの教育費を立てていきたいです。 5. ぼんやりしている。 - 意味: 物事に集中できず、考えが定まらない状態。 - 例: 今日はぼんやりしていて、何も集中できない。 - 例文: 彼女は考え事をしているのか、ぼんやりと窓の外を見ていました。

「糊」を含む言葉・熟語

「糊」を含む四字熟語