search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「衣」を含む熟語・用語・名詞など
「衣」を含む言葉
狩衣((かりぎぬ)
明衣(あかは)
緋衣(あけごろも)
五衣(いつつぎぬ)
薄衣(うすぎぬ)
産衣(うぶぎ)
上衣(うわぎ)
胞衣(えな)
御衣(おんぞ)
被衣(かずき)
肩衣(かたぎぬ)
唐衣(からぎぬ)
韓衣(からころも)
更衣(きさらぎ)
衣被(きぬかつぎ)
衣笠(きぬがさ)
衣衣(きぬぎぬ)
黒衣(くろご)
更衣(ころもがえ)
狭衣(さごろも)
垣衣(しのぶぐさ)
衣魚(しみ)
摺衣(すりぎぬ)
直衣(のうし)
羽衣(はごろも)
母衣(ほろ)
御衣(みけし)
窃衣(やぶじらみ)
浴衣(ゆかた)
衣蛾(イガ)
衣桁(イコウ)
衣装(イショウ)
衣裳(イショウ)
衣食(イショク)
衣鉢(イハツ)
衣紋(エモン)
褐衣(カチエ)
浣衣(カンイ)
澣衣(カンイ)
更衣(コウイ)
垢衣(コウイ)
三衣(サンネ)
紫衣(シイ)
緇衣(シイ)
襯衣(シャツ)
授衣(ジュイ)
戎衣(ジュウイ)
鶉衣(ジュンイ)
浄衣(ジョウエ)
褻衣(セツイ)
素衣(ソイ)
脱衣(ダツイ)
煖衣(ダンイ)
着衣(チャクイ)
搗衣(トウイ)
擣衣(トウイ)
胴衣(ドウイ)
衲衣(ノウエ)
納衣(ノウエ)
白衣(ハクイ)
敝衣(ヘイイ)
便衣(ベンイ)
布衣(ホイ)
法衣(ホウエ)
羅衣(ライ)
襤衣(ランイ)
小忌衣(おみごろも)
衣更着(きさらぎ)
着衣始(きそはじめ)
居士衣(こじエ)
衣装櫃(イショウびつ)
衣紋竹(エモンだけ)
作務衣(サムエ)
奪衣婆(ダツエバ)
地衣類(チイルイ)
糖衣錠(トウイジョウ)
糞掃衣(フンゾウエ)
衣:漢字カテゴリ
「衣」の書き順や部首・画数・読み方など
「衣」を含む言葉・用語一覧
「衣」を含む四字熟語一覧
「衣」を含む故事・ことわざ一覧
「衣」を含む名前・人名・苗字(名字)一覧
「衣」を含む地名一覧
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)