search

九仞の功を一簣に虧く

読み方

きゅうじんのこうをいっきにかく

漢字詳細

部首:乙(おつ・おつにょう)
画数:2画
読み:キュウ,ク,ここの,ここの(つ),あまた
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:5画
読み:ジン,はか(る),ひろ
部首:力(ちから)
画数:5画
読み:コウ,ク,いさお
部首:一(いち)
画数:1画
読み:イチ,イツ,ひと,ひと(つ),はじ(め)
部首:竹(たけ・たけかんむり)
画数:18画
読み:キ,あじか,もっこ
部首:虍(とらかんむり・とらがしら)
画数:17画
読み:キ,か(く),か(ける)