search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
大根の皮取らぬ阿呆 生姜の皮取る阿呆
読み方
だいこんのかわとらぬあほう しょうがのかわとるあほう
漢字詳細
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
「大」の書き方・書き順アニメーション
部首:木(き・きへん)
画数:10画
読み:コン,ね
「根」の書き方・書き順アニメーション
部首:皮(けがわ・ひのかわ)
画数:5画
読み:ヒ,かわ
「皮」の書き方・書き順アニメーション
部首:又(また)
画数:8画
読み:シュ,と(る)
「取」の書き方・書き順アニメーション
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:8画
読み:ア,お,おもね(る),くま,ひさし
「阿」の書き方・書き順アニメーション
部首:口(くち・くちへん)
画数:7画
読み:タイ,ホウ,ボウ,あき(れる),おろ(か)
「呆」の書き方・書き順アニメーション
部首:生(いきる・うまれる)
画数:5画
読み:ショウ,セイ,い(かす),い(きる),い(ける),う(まれる),う(む),なま,は(える),は(やす),お(う),き,いのち,うぶ,な(す),な(る)
「生」の書き方・書き順アニメーション
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:9画
読み:キョウ,
「姜」の書き方・書き順アニメーション
部首:皮(けがわ・ひのかわ)
画数:5画
読み:ヒ,かわ
「皮」の書き方・書き順アニメーション
部首:又(また)
画数:8画
読み:シュ,と(る)
「取」の書き方・書き順アニメーション
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:8画
読み:ア,お,おもね(る),くま,ひさし
「阿」の書き方・書き順アニメーション
部首:口(くち・くちへん)
画数:7画
読み:タイ,ホウ,ボウ,あき(れる),おろ(か)
「呆」の書き方・書き順アニメーション
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)