search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「二束三文」の書き方・読み方・意味など
「二」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「束」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「三」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「文」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「二束三文」の読み方
にそくさんもん
「二束三文」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
二
二
2画
ニ,ジ,ふた,ふた(つ)
束
木
7画
ソク,たば,つか,つか(ねる)
三
一
3画
サン,み,み(つ),みっ(つ)
文
文
4画
ブン,モン,ふみ,あや,かざ(る)
「二」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
二重
ニジュウ
二
/
重
二乗
ニジョウ
二
/
乗
二布
ふたの
二
/
布
二心
ニシン
二
/
心
二人
ふたり
二
/
人
二世
ニセ
二
/
世
二日
ふつか
二
/
日
二世
ニセイ
二
/
世
二途
ニト
二
/
途
二流
ニリュウ
二
/
流
二十
はたち
二
/
十
「束」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不束
ふつつか
不
/
束
収束
シュウソク
収
/
束
束帯
ソクタイ
束
/
帯
束縛
ソクバク
束
/
縛
束髪
ソクハツ
束
/
髪
束風
たばかぜ
束
/
風
束子
たわし
束
/
子
拘束
コウソク
拘
/
束
約束
ヤクソク
約
/
束
検束
ケンソク
検
/
束
結束
ケッソク
結
/
束
「三」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
三枝
さきくさ
三
/
枝
三界
サンガイ
三
/
界
三韓
サンカン
三
/
韓
三彩
サンサイ
三
/
彩
三枚
サンマイ
三
/
枚
三脚
サンキャク
三
/
脚
三昧
サンマイ
三
/
昧
三弦
サンゲン
三
/
弦
三助
サンすけ
三
/
助
三位
サンミ
三
/
位
三省
サンセイ
三
/
省
「文」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一文
イチモン
一
/
文
人文
ジンブン
人
/
文
下文
くだしぶみ
下
/
文
互文
ゴブン
互
/
文
天文
テンモン
天
/
文
文化
ブンカ
文
/
化
文身
いれずみ
文
/
身
文雅
ブンガ
文
/
雅
文学
ブンガク
文
/
学
文教
ブンキョウ
文
/
教
文芸
ブンゲイ
文
/
芸
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)