search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「杜撰脱漏」の書き方・読み方・意味など
「杜」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「撰」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「脱」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「漏」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「杜撰脱漏」の読み方
ずさんだつろう
「杜撰脱漏」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
杜
木
7画
ズ,ト,ふさ(ぐ),もり
撰
手 扌
15画
サン,セン,えら(ぶ)
脱
肉 月
11画
ダツ,タツ,ぬ(ぐ),ぬ(げる)
漏
氵
14画
ロウ,も(らす),も(る),も(れる)
「杜」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
杜絶
トゼツ
杜
/
絶
杜仲
トチュウ
杜
/
仲
杜翁
トルストイ
杜
/
翁
杜松
ねず
杜
/
松
杜鵑
ほととぎす
杜
/
鵑
杜若
かきつばた
杜
/
若
杜衡
かんあおい
杜
/
衡
杜撰
ズサン
杜
/
撰
杜漏
ズロウ
杜
/
漏
杜氏
トウジ
杜
/
氏
「撰」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
杜撰
ズサン
杜
/
撰
勅撰
チョクセン
勅
/
撰
特撰
トクセン
特
/
撰
撰定
センテイ
撰
/
定
撰文
センブン
撰
/
文
撰銭
えりぜに
撰
/
銭
撰者
センジャ
撰
/
者
撰修
センシュウ
撰
/
修
撰集
センシュウ
撰
/
集
撰述
センジュツ
撰
/
述
「脱」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
脱衣
ダツイ
脱
/
衣
脱臭
ダッシュウ
脱
/
臭
脱却
ダッキャク
脱
/
却
脱出
ダッシュツ
脱
/
出
脱臼
ダッキュウ
脱
/
臼
脱水
ダッスイ
脱
/
水
脱税
ダツゼイ
脱
/
税
脱稿
ダッコウ
脱
/
稿
脱線
ダッセン
脱
/
線
脱穀
ダッコク
脱
/
穀
脱獄
ダツゴク
脱
/
獄
「漏」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
欠漏
ケツロウ
欠
/
漏
耳漏
ジロウ
耳
/
漏
粗漏
ソロウ
粗
/
漏
脱漏
ダツロウ
脱
/
漏
疎漏
ソロウ
疎
/
漏
漏穴
くけあな
漏
/
穴
漏斗
じょうご
漏
/
斗
漏刻
ロウコク
漏
/
刻
漏出
ロウシュツ
漏
/
出
漏水
ロウスイ
漏
/
水
漏電
ロウデン
漏
/
電
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)