search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「王法為本」の書き方・読み方・意味など
「王」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「法」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「為」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「本」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「王法為本」の読み方
おうぼういほん
「王法為本」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
王
玉 王
4画
オウ,きみ
法
氵
8画
ホウ,ハッ,ホッ,のっと(る),のり,フラン
為
火 灬
9画
イ,す(る),ため,つく(る),な(す),な(る)
本
木
5画
ホン,もと
「王」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
女王
ジョオウ
女
/
王
仁王
ニオウ
仁
/
王
王侯
オウコウ
王
/
侯
王佐
オウサ
王
/
佐
王座
オウザ
王
/
座
王師
オウシ
王
/
師
王子
オウジ
王
/
子
王者
オウジャ
王
/
者
王水
オウスイ
王
/
水
王制
オウセイ
王
/
制
王冠
オウカン
王
/
冠
「法」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
寸法
スンポウ
寸
/
法
不法
フホウ
不
/
法
公法
コウホウ
公
/
法
六法
ロッポウ
六
/
法
手法
シュホウ
手
/
法
方法
ホウホウ
方
/
法
司法
シホウ
司
/
法
旧法
キュウホウ
旧
/
法
末法
マッポウ
末
/
法
民法
ミンポウ
民
/
法
用法
ヨウホウ
用
/
法
「為」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人為
ジンイ
人
/
為
以為
おもえらく
以
/
為
当為
トウイ
当
/
為
有為
ユウイ
有
/
為
行為
コウイ
行
/
為
作為
サクイ
作
/
為
所為
ショイ
所
/
為
為政
イセイ
為
/
政
為替
かわせ
為
/
替
為手
して
為
/
手
為所
しどころ
為
/
所
「本」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大本
おおもと
大
/
本
元本
ガンポン
元
/
本
日本
ニホン
日
/
本
木本
モクホン
木
/
本
欠本
ケッポン
欠
/
本
写本
シャホン
写
/
本
刊本
カンポン
刊
/
本
台本
ダイホン
台
/
本
本願
ホンガン
本
/
願
本質
ホンシツ
本
/
質
本気
ホンキ
本
/
気
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)