search

広幡長忠

「広幡長忠」の読み方

ひろはた ながただ
江戸時代中期の公卿(くぎょう)。

「広幡長忠」の漢字詳細

部首:广(まだれ)
画数:5画
読み:コウ,ひろ(い),ひろ(がる),ひろ(げる),ひろ(まる),ひろ(める)
部首:巾(はば・はばへん・きんべん)
画数:15画
読み:ハン,ホン,マン,のぼり,はた,ひるがえ(る)
部首:長(ながい)
画数:8画
読み:チョウ,ジョウ,なが(い),おさ,た(ける)
部首:心 忄(こころ・したごころ・りっしんべん)
画数:8画
読み:チュウ,まごころ