search

「径」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「径」の書き順

「径」の書き順アニメーション

「径」の書き順アニメーション

「径」の読み・画数の基本情報

部首 ぎょうにんべん(彳)
画数 8画
音読み ケイ
訓読み こみち さしわたし ただ(ちに) みち
漢検 7級
学年 小学校4年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「径」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「径」の書き順(画数)

「径」正しい漢字の書き方

漢字「径」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「径」の様々な書体・字体・字形

「径」の意味

漢字「径」の意味: 1. 道。小道や近道のことを指し、特定の目的地へ向かうための道のりを表します。例:山の径(やまのけい)、林の径(はやしのけい)。 - 例文:この小径を進むと、川まで行けます。 2. 幅や直径を表す場合、物の広がりや範囲を示す言葉として使われます。例:刃の径(はのけい)、円の径(えんのけい)。 - 例文:この円の径は5センチメートルです。 3. すぐに、または直接的である意味。即座に何かを行うことを強調します。例:径(すぐ)に行動する。 - 例文:問題が発生したら、径(いちもくさんに)対処する必要があります。

「径」を含む言葉・熟語

「径」を含む四字熟語