日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「小」の意味:
1. ちいさい。少ない。
- 用例:小さい犬(ちいさいいぬ)、小さい村(ちいさいむら)、小さな声(ちいさなこえ)
2. 幼い。若い。
- 用例:小学生(しょうがくせい)、小さな子ども(ちいさなこども)、小さな夢(ちいさなゆめ)
3. とるに足りない。価値のない。
- 用例:小さな問題(ちいさなもんだい)、小さなことは気にしない(ちいさなことはきにしない)、小うるさい論争(こうるさいろんそう)
4. 自分に関することをへりくだっていう語。
- 用例:小生(しょうせい)、小社(しょうしゃ)、小責(しょうせき)
5. さ。こ。お。語調を整えたり意味を添加する接頭語。
- 用例:小話(こばなし)、小品(しょうひん)、小手先(こてさき)