search

「抵」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「抵」の書き順

「抵」の書き順アニメーション

「抵」の書き順アニメーション

「抵」の読み・画数の基本情報

部首 て・てへん(手 扌)
画数 8画
音読み テイ
訓読み あ(たる) う(つ) ふ(れる)
漢検 4級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「抵」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「抵」の書き順(画数)

「抵」正しい漢字の書き方

漢字「抵」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「抵」の様々な書体・字体・字形

「抵」の意味

漢字「抵」の意味: 1. あたる。ふれる。相当する。  - 例:抵抗する(ていこうする) - 抵抗すること、すなわち力や影響にはたらきかけ、阻止しようとすること。  - 例:抵当権(ていとうけん) - 不動産を担保にして借りたお金の返済を保証する権利。 2. いたる。  - 例:到達(とうたつ) - 目的地や目標にたどり着くこと。  - 例:到来(とうらい) - 特定の時期や状況に至ること。 3. こばむ。  - 例:抵触(ていしょく) - 法律や規則に触れてしまうこと。ある物事が他の物事に対して障害となること。  - 例:抵抗(ていこう) - 反対の力や行動を指す。 4. おおよそ。ほぼ。  - 例:抵近(ていきん) - 大体近いことを示す表現。  - 例:大抵(たいてい) - おおよそのことを指し、一般的にという意味でも使われる。 5. うつ。たたく。  - 例:抵打(ていだ) - 物や人にあたることを示す表現。殴って攻撃すること。  - 例:抵抗感(ていこうかん) - 物事に対して抵抗する意識を求めること。抵抗を感じること。 このように「抵」という漢字は、さまざまな意味を持っており、特に物事がぶつかる、または相手に対して妨げとなることに関連しています。日常の会話や文書の中で、非常に幅広く利用される漢字の一つです。

「抵」を含む言葉・熟語