search

「犀」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「犀」の書き順

「犀」の書き順アニメーション

「犀」の書き順アニメーション

「犀」の読み・画数の基本情報

部首 うし・うしへん(牛 牜)
画数 12画
音読み サイ セイ
訓読み
漢検 準1級
種別 人名用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「犀」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「犀」の書き順(画数)

「犀」正しい漢字の書き方

漢字「犀」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「犀」の様々な書体・字体・字形

「犀」の意味

漢字「犀」の意味: 1. さい。サイ科の哺乳動物の総称。硬い皮膚と角を持つ大型の動物。 例:犀(さい)には、インドサイやアフリカのサイがいる。サイは草食性で、主に草や葉を食べる。自然では巨大な体躯を持つ動物であり、その姿は威圧感がある。 例文:動物園で、間近で見ることができた犀は、本当に大きくて迫力があった。 2. かたい。硬いものを表す形容詞。 例:岩のように犀な皮膚を持つ動物の象徴として使われることがある。 例文:この材質は非常に犀で、傷がつきにくい。 3. するどい。物事の感覚や直感が鋭いことを意味する形容詞。 例:犀の角はその形状ゆえに、とても鋭利で武器としても使われる。 例文:彼の犀直な意見は、いつも新しい視点を提供してくれる。

「犀」を含む言葉・熟語

「犀」を含む四字熟語