日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「腐」の意味:
1. くさる。肉や植物などが自然に分解し、悪化することを指し、主に微生物や細菌によって引き起こされる。例:腐った食べ物(くさったたべもの)、腐敗(ふはい)。
- 例文:この肉は腐ってしまったので、食べることができない。
- 例文:夏の暑い日には、食べ物が腐りやすい。
2. ふるい。古くて役に立たない、または使われなくなる様子。物の価値や機能が失われてしまった状態を示す。例:腐食(ふしょく)、腐敗物(ふはいぶつ)。
- 例文:この古い道具は腐ってしまって、もう使えない。
- 例文:時代遅れの考え方は、社会に腐った影響を与えることがある。
3. 心をいためる。精神的に傷つくことや、悲しむことを指し、比喩的に使用される。例:腐心(こしん)、腐った心(くさったこころ)。
- 例文:彼の裏切りに心が腐ってしまった。
- 例文:腐る心では、幸せを見つけることができない。
4. 男性を去勢する刑罰。歴史的には、特定の犯罪に対する厳しい罰として行われていた。例:腐刑(ふけい)。
- 例文:古代には、腐刑が重罪に対する処罰として存在していた。
- 例文:その時代の法律では、腐刑が適用されることがあった。