search

「食」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「食」の書き順

「食」の書き順アニメーション

「食」の書き順アニメーション

「食」の読み・画数の基本情報

部首 しょく・しょくへん(食 飠)
画数 9画
音読み ショク ジキ
訓読み く(う) た(べる) く(らう) は(む)
漢検 9級
学年 小学校2年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「食」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「食」の書き順(画数)

「食」正しい漢字の書き方

漢字「食」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「食」の様々な書体・字体・字形

「食」の意味

漢字「食」の意味: 1. くう。たべる。くらう。はむ。のむ。食事をする。 例:朝食を食べる(あさしょくをたべる)=朝ごはんを食べること。 2. たべもの。食事。 例:食べ物は大切だ(たべものはたいせつだ)=食事は健康に欠かせない。 3. 生活する。 例:彼は食べていくのが大変だ(かれはたべていくのがたいへんだ)=生活が苦しいこと。 4. 扶持。俸禄。 例:彼の仕事は食(しょく)と住(すまい)を保障する(かれのしごとはしょくとすまいをほしょうする)=生活の基盤を整えること。 5. かける。日や月が欠ける。 例:月が食(けっ)している(つきがけっている)=月食が起きている状態。 6. くわらす。たべさせる。 例:子供に食(くわ)らせる(こどもにくわらせる)=子供に食事を与えること。 7. やしなう。やしない育てる。 例:子供をやしなう(こどもをやしなう)=子供を育てること。 8. めし。 例:彼はめしを食(た)べる(かれはめしをたべる)=彼はご飯を食べること。

「食」を含む言葉・熟語

「食」を含む四字熟語