search

「軒」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「軒」の書き順

「軒」の書き順アニメーション

「軒」の書き順アニメーション

「軒」の読み・画数の基本情報

部首 くるま・くるまへん(車)
画数 10画
音読み ケン
訓読み のき くるま たか(い) てすり と(ぶ)
漢検 4級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「軒」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「軒」の書き順(画数)

「軒」正しい漢字の書き方

漢字「軒」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「軒」の様々な書体・字体・字形

「軒」の意味

漢字「軒」の意味: 1. 車。長いが高く上がった車。 例:軒の高い車が通り過ぎる。あの車は軒が大きくて目立つ。 2. のき。ひさし。 例:雨の日には、軒から滴る水に気を付けなければならない。家の軒が広いと、雨が入ってこない。 3. てすり。らんかん。 例:軒のてすりが美しく作られている。庭の軒に腰を掛けて、外の風景を楽しんだ。 4. 高い。とぶ。高く上がる。 例:鶴が軒の上を飛び回っている。高く舞い上がる鳥たちを見ると、自然の力を感じる。 5. 家を数える助数詞。 例:この町には、美しい軒が多く立ち並んでいる。うちは軒数が少ないが、庭が広い。

「軒」を含む言葉・熟語

「軒」を含む四字熟語