search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
女房は貸すとも擂り粉木は貸すな
読み方
にょうぼうはかすともすりこぎはかすな
漢字詳細
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:3画
読み:ジョ,ニョ,ニョウ,おんな,め,なんじ,むすめ,めあ(わせる)
「女」の書き方・書き順アニメーション
部首:戸 戶(と・とだれ・とかんむり)
画数:8画
読み:ボウ,ホウ,ふさ,いえ,へや
「房」の書き方・書き順アニメーション
部首:貝(かい・かいへん)
画数:12画
読み:タイ,か(す)
「貸」の書き方・書き順アニメーション
部首:手 扌(て・てへん)
画数:16画
読み:ライ,う(つ),すりつぶ(す),す(る),みが(く)
「擂」の書き方・書き順アニメーション
部首:米(こめ・こめへん)
画数:10画
読み:フン,こ,こな,デシメートル
「粉」の書き方・書き順アニメーション
部首:木(き・きへん)
画数:4画
読み:ボク,モク,き,こ
「木」の書き方・書き順アニメーション
部首:貝(かい・かいへん)
画数:12画
読み:タイ,か(す)
「貸」の書き方・書き順アニメーション
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)