search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「有備無患」の書き方・読み方・意味など
「有」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「備」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「無」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「患」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「有備無患」の読み方
ゆうびむかん
「有備無患」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
有
月
6画
ユウ,ウ,あ(る),も(つ)
備
人 亻
12画
ビ,ヒ,そな(える),そな(わる),つぶさ(に)
無
火 灬
12画
ブ,ム,な(い)
患
心 忄
11画
カン,ゲン,わずら(う),うれ(い),うれ(える)
「有」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
中有
チュウウ
中
/
有
占有
センユウ
占
/
有
共有
キョウユウ
共
/
有
有髪
ウハツ
有
/
髪
有無
ウム
有
/
無
有為
ユウイ
有
/
為
有明
ありあけ
有
/
明
有意
ユウイ
有
/
意
有縁
ウエン
有
/
縁
有益
ユウエキ
有
/
益
有情
ウジョウ
有
/
情
「備」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不備
フビ
不
/
備
予備
ヨビ
予
/
備
守備
シュビ
守
/
備
完備
カンビ
完
/
備
防備
ボウビ
防
/
備
具備
グビ
具
/
備
後備
コウビ
後
/
備
軍備
グンビ
軍
/
備
兼備
ケンビ
兼
/
備
配備
ハイビ
配
/
備
常備
ジョウビ
常
/
備
「無」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
手無
たなし
手
/
無
有無
ウム
有
/
無
南無
ナム
南
/
無
皆無
カイム
皆
/
無
虚無
キョム
虚
/
無
無事
ブジ
無
/
事
無益
ムエキ
無
/
益
無精
ブショウ
無
/
精
無縁
ムエン
無
/
縁
無粋
ブスイ
無
/
粋
無我
ムガ
無
/
我
「患」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大患
タイカン
大
/
患
内患
ナイカン
内
/
患
外患
ガイカン
外
/
患
国患
コッカン
国
/
患
後患
コウカン
後
/
患
急患
キュウカン
急
/
患
重患
ジュウカン
重
/
患
疾患
シッカン
疾
/
患
患苦
カンク
患
/
苦
患者
カンジャ
患
/
者
患部
カンブ
患
/
部
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)