search

「軸」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「軸」の書き順

「軸」の書き順アニメーション

「軸」の書き順アニメーション

「軸」の読み・画数の基本情報

部首 くるま・くるまへん(車)
画数 12画
音読み ジク チク
訓読み しんぎ
漢検 3級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「軸」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「軸」の書き順(画数)

「軸」正しい漢字の書き方

漢字「軸」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「軸」の様々な書体・字体・字形

「軸」の意味

漢字「軸」の意味: 1. しんぎ。心棒。 - 物体が回転する際の中心を意味します。例えば、車輪の軸やレコードプレーヤーの回転軸が挙げられます。 - 例文:車のタイヤはその軸を中心に回転する。 2. 回転の中心となるもの。 - 回転運動や軌道において、物体が回転するために必要な中心点を指します。宇宙の天体が回転する中心(例えば、地球の自転軸)などもこの意味に当たります。 - 例文:地球の自転軸は北極と南極を結ぶ直線だ。 3. かなめ。物事の中心となるもの。 - 物事の中心的な要素や重要な部分を指します。「軸」はプロジェクトや議論、組織の中心的なテーマや構造に関連して用いられることがあります。 - 例文:このプロジェクトの軸は環境保護である。 4. まきもの。 - 巻物やきれいに巻かれたものの意味でも使われることがあり、これにはさらに竹や和紙を使った持ち運びに適した形状をも含むことがあります。 - 例文:古代の文書は、軸に巻かれて保存されていた。 「軸」という漢字は、物理的な意味合いだけでなく、抽象的な概念においても多様な使用が見られる言葉です。

「軸」を含む言葉・熟語

「軸」を含む四字熟語