search

「了」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「了」の書き順

「了」の書き順アニメーション

「了」の書き順アニメーション

「了」の読み・画数の基本情報

部首 はねぼう(亅)
画数 2画
音読み リョウ
訓読み お(わる) さと(る) しま(う)
漢検 3級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「了」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「了」の書き順(画数)

「了」正しい漢字の書き方

漢字「了」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「了」の様々な書体・字体・字形

「了」の意味

漢字「了」の意味: 1. おわる。おえる。 例:終了(しゅうりょう)- 仕事が終わること。 文:会議は午後5時に終了した。 例:完了(かんりょう)- すべての事が終わった状態。 文:プロジェクトは無事に完了した。 2. あきらか。はっきりとした。 例:明了(めいりょう)- 明確であること。 文:この問題は明了な説明が必要だ。 例:確了(かくりょう)- 確定し、明らかになること。 文:契約条件が確了したら、サインをする。 3. さとる。はっきりとわかる。理解する。 例:理解(りかい)- 物事の意味を知ること。 文:彼はこの理論をすぐに理解した。 例:悟了(ごりょう)- 深く理解すること、あるいは真理に気付くこと。 文:禅の修行によって、彼は真理を悟了した。 4. ついに。すっかり。まったく。 例:完遂(かんすい)- すべてを成し遂げること。 文:彼は目標を完遂し、大きな達成感を得た。 例:遂行(すいこう)- 任務や仕事を完了すること。 文:彼女は与えられた任務を見事に遂行した。

「了」を含む言葉・熟語

「了」を含む四字熟語