search

「莫」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「莫」の書き順

「莫」の書き順アニメーション

「莫」の書き順アニメーション

「莫」の読み・画数の基本情報

部首 くさ・くさかんむり(艸 艹)
画数 10画
音読み バク マク
訓読み な(い) なかれ
漢検 準1級
種別 人名用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「莫」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「莫」の書き順(画数)

「莫」正しい漢字の書き方

漢字「莫」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「莫」の様々な書体・字体・字形

「莫」の意味

漢字「莫」の意味: 1. ない。なかれ。否定・禁止の助字。 - この用法は、「莫」の持つ否定の意味を表します。特に、古典文学や詩歌においてよく見られる用法です。例文:莫忘(忘れてはならない)、莫論(論じてはいけない)。 2. さびしい。むなしい。 - 感情的な意味合いが含まれ、孤独や虚無感を表現します。例文:彼の言葉は莫然とした雰囲気を持っていた(彼の言葉は寂しさを感じさせるものであった)。 3. おおきい。ひろい。果てしない。 - 空間や概念の大きさ、広がりを強調する。例文:彼女の夢は莫大なもので、達成するのが難しい(彼女の夢は非常に大きく実現するのが難しい)。 4. くれ。日ぐれ。 - 時間的な意味合いを持ち、特に日暮れを指す場合に使われる。例文:夕暮れ時、空は莫に染まっていた(夕方、空は広がりを持って染まっていた)。 5. おそい。 - 時間の遅れや、到達が遅いことを示す意味。例文:彼は莫に遅れて現れた(彼は非常に遅れて到着した)。 このように、「莫」はさまざまな文脈で使われる多義的な漢字です。

「莫」を含む言葉・熟語

「莫」を含む四字熟語