search

「創」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「創」の書き順

「創」の書き順アニメーション

「創」の書き順アニメーション

「創」の読み・画数の基本情報

部首 かたな・りっとう(刀 刂)
画数 12画
音読み ソウ
訓読み つく(る) きず はじ(める)
漢検 5級
学年 小学校6年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「創」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「創」の書き順(画数)

「創」正しい漢字の書き方

漢字「創」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「創」の様々な書体・字体・字形

「創」の意味

漢字「創」の意味: 1. きず。きりきず。 - 意味:物や心にできた傷や切り傷を指す。 - 例:創傷(そうしょう) - 外部からの衝撃や感染によってできた傷。 - 例文:彼は手に小さな創を負っている。 2. きずつける。 - 意味:物や人を傷つけること。精神的にも肉体的にもダメージを与える行為を含む。 - 例:創傷菌(そうしょうきん) - 傷口に入り感染を引き起こす細菌。 - 例文:彼の言葉が私の心を創傷つけた。 3. つくる。つくりだす。 - 意味:新しい物を生み出すこと、創造すること。 - 例:創作(そうさく) - 文芸や美術などの作品を作り出すこと。 - 例文:彼女は毎年新しい詩を創作している。 4. はじめ。はじめる。はじめて。 - 意味:何かを始めること、新たなスタートを切ること。 - 例:創立(そうりつ) - 新しい組織や団体を設立すること。 - 例文:この会社は十年前に創立された。

「創」を含む言葉・熟語

「創」を含む四字熟語