search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「大葉藻」の書き方・読み方・意味など
「大」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「葉」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「藻」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「大葉藻」の読み方
あまも
「大葉藻」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
大
大
3画
タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
葉
艸 艹
12画
ヨウ,ショウ,は,かみ,すえ
藻
艸 艹
19画
ソウ,も,あや
「大」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大人
うし
大
/
人
大字
おおあざ
大
/
字
大味
おおあじ
大
/
味
大形
おおギョウ
大
/
形
大穴
おおあな
大
/
穴
大口
おおぐち
大
/
口
大手
おおて
大
/
手
大炊
おおい
大
/
炊
大塊
おおぐれ
大
/
塊
大手
おおで
大
/
手
大事
おおごと
大
/
事
「葉」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一葉
イチヨウ
一
/
葉
一葉
はらん
一
/
葉
子葉
シヨウ
子
/
葉
干葉
ひば
干
/
葉
中葉
チュウヨウ
中
/
葉
双葉
ふたば
双
/
葉
末葉
マツヨウ
末
/
葉
朽葉
くちば
朽
/
葉
枝葉
シヨウ
枝
/
葉
紅葉
もみじ
紅
/
葉
紅葉
コウヨウ
紅
/
葉
「藻」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
文藻
ブンソウ
文
/
藻
海藻
カイソウ
海
/
藻
詞藻
シソウ
詞
/
藻
褐藻
カッソウ
褐
/
藻
藻類
ソウルイ
藻
/
類
珪藻
ケイソウ
珪
/
藻
毬藻
まりも
毬
/
藻
蛭藻
ひるも
蛭
/
藻
翰藻
カンソウ
翰
/
藻
藻屑
もくず
藻
/
屑
藻塩
もしお
藻
/
塩
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)