search

「統」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「統」の書き順

「統」の書き順アニメーション

「統」の書き順アニメーション

「統」の読み・画数の基本情報

部首 いと・いとへん(糸)
画数 12画
音読み トウ
訓読み す(べる) おさ(める) すじ
漢検 6級
学年 小学校5年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「統」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「統」の書き順(画数)

「統」正しい漢字の書き方

漢字「統」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「統」の様々な書体・字体・字形

「統」の意味

漢字「統」の意味: 1. 統(すべる、まとめる、納める):何かを一つにまとめる、または調和させることを意味します。この意味は、物事を整理し、全体として機能させることに関連しています。 - 例:統一(とういつ) - 複数のものを一つにまとめること。 - 例:統治(とうち) - 政府が国や地域を支配すること。 2. 統(すじ、おおすじ、つながり):物事の筋道や大まかな流れを表します。関連性や連結の概念も含まれています。 - 例:統計(とうけい) - 数字やデータの集まりから得られる筋道。 - 例:統合(とうごう) - 異なるものを結びつけて一つにすること。 3. 統(いとぐち):物事を網羅する、または全体を注視する関係性を示します。広範にわたり全体を把握することに関係しています。 - 例:統覧(とうらん) - 全体を見渡すこと。 - 例:統領(とうりょう) - グループや組織のリーダーとして全体を把握する役割を果たす。 4. 統(すべて):全てを統括する、または全部を網羅的に扱う意義です。 - 例:統一的(とういつてき) - 一貫していること、あるいは整合性を持っていること。 - 例:統括(とうかつ) - 全体をまとめて管理すること。 これらの意味は、「統」の持つ複合的な性質を示しており、様々なコンテキストで使用されることが多いです。

「統」を含む言葉・熟語

「統」を含む四字熟語