search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「足早」の書き方・読み方・意味など
「足」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「早」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「足早」の読み方
あしばや
「足早」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
足
足
7画
ソク,あし,た(す),た(りる),た(る)
早
日
6画
ソウ,サッ,はや(い),はや(まる),はや(める),さ
「足」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人足
ニンソク
人
/
足
下足
ゲソク
下
/
足
土足
ドソク
土
/
足
不足
フソク
不
/
足
火足
ひあし
火
/
足
充足
ジュウソク
充
/
足
百足
むかで
百
/
足
自足
ジソク
自
/
足
足裏
あしうら
足
/
裏
足末
あなすえ
足
/
末
足結
あゆい
足
/
結
「早」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
早急
サッキュウ
早
/
急
早速
サッソク
早
/
速
早苗
さなえ
早
/
苗
早期
ソウキ
早
/
期
早暁
ソウギョウ
早
/
暁
早計
ソウケイ
早
/
計
早婚
ソウコン
早
/
婚
早産
ソウザン
早
/
産
早耳
はやみみ
早
/
耳
早熟
ソウジュク
早
/
熟
早業
はやわざ
早
/
業
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)