search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「番付」の書き方・読み方・意味など
「番」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「付」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「番付」の読み方
バンづけ
「番付」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
番
田
12画
バン,ハ,ハン,つが(い),つが(う),つが(える)
付
人 亻
5画
フ,つ(く),つ(ける),あた(える)
「番」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
欠番
ケツバン
欠
/
番
出番
でバン
出
/
番
交番
コウバン
交
/
番
地番
チバン
地
/
番
当番
トウバン
当
/
番
見番
ケンバン
見
/
番
角番
かどバン
角
/
番
非番
ヒバン
非
/
番
茶番
チャバン
茶
/
番
週番
シュウバン
週
/
番
検番
ケンバン
検
/
番
「付」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
下付
カフ
下
/
付
付随
フズイ
付
/
随
付設
フセツ
付
/
設
付箋
フセン
付
/
箋
付則
フソク
付
/
則
付属
フゾク
付
/
属
付加
フカ
付
/
加
付帯
フタイ
付
/
帯
付会
フカイ
付
/
会
付託
フタク
付
/
託
付記
フキ
付
/
記
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)