search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「紅糟粥」の書き方・読み方・意味など
「紅」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「糟」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「粥」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「紅糟粥」の読み方
うんぞうがゆ
「紅糟粥」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
紅
糸
9画
コウ,ク,グ,べに,くれない,あか(い),もみ
糟
米
17画
ソウ,かす
粥
米
12画
イク,シュク,かゆ,ひさ(ぐ)
「紅」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
爪紅
つまぐれ
爪
/
紅
紅潮
コウチョウ
紅
/
潮
紅殻
ベンガラ
紅
/
殻
紅灯
コウトウ
紅
/
灯
紅白
コウハク
紅
/
白
紅樹
おひるぎ
紅
/
樹
紅葉
もみじ
紅
/
葉
紅葉
コウヨウ
紅
/
葉
紅玉
ルビー
紅
/
玉
紅涙
コウルイ
紅
/
涙
紅顔
コウガン
紅
/
顔
「糟」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
糟鮫
かすざめ
糟
/
鮫
糟汁
かすじる
糟
/
汁
糟漬
かすづけ
糟
/
漬
糟糠
ソウコウ
糟
/
糠
糟粕
ソウハク
糟
/
粕
「粥」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
望粥
もちがゆ
望
/
粥
芋粥
いもがゆ
芋
/
粥
豆粥
まめがゆ
豆
/
粥
粥柱
かゆばしら
粥
/
柱
粥腹
かゆばら
粥
/
腹
麋粥
ビシュク
麋
/
粥
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)