search

「納」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「納」の書き順

「納」の書き順アニメーション

「納」の書き順アニメーション

「納」の読み・画数の基本情報

部首 いと・いとへん(糸)
画数 10画
音読み ノウ トウ ナッ ナン
訓読み おさ(まる) おさ(める) い(れる)
漢検 5級
学年 小学校6年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「納」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「納」の書き順(画数)

「納」正しい漢字の書き方

漢字「納」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「納」の様々な書体・字体・字形

「納」の意味

漢字「納」の意味: 1. いれる。受けいれる。 - 意味:物を中に入れる、または受け入れることを表す。特に文書やお金など、正式な形で受け取ることに使われることが多い。 - 例:納品(のうひん) - 商品を納めること。契約の際に約束した商品や物資を届けることを指す。 - 例文:顧客への納品は明日の予定です。 2. おさめる。おさまる。しまう。しまいこむ。 - 意味:物を収納する、整理すること。また、正式に受領する場合にも用いられる。 - 例:納税(のうぜい) - 税金を納めること。政府や地方自治体に対して税金を支払うこと。 - 例文:毎年、所得税を納税するのが義務です。 3. さし上げる。さし出す。 - 意味:相手に何かを差し出して渡すこと。敬意を込めて物を贈る場合にも使用される。 - 例:納付書(のうふしょ) - 納税などの支払いに必要な書類を提供すること。 - 例文:納付書を郵送いたしますので、ご確認ください。 4. おわる。終わりにする。 - 意味:何かが完了する、または終了することを指す。物事が収束する状態を表現する。 - 例:納会(のうかい) - 年末や事業の終了後に行われる会。 - 例文:今年の納会は来週金曜日に予定しています。

「納」を含む言葉・熟語

「納」を含む四字熟語