search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「分度器」の書き方・読み方・意味など
「分」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「度」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「器」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「分度器」の読み方
ブンドキ
「分度器」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
分
刀 刂
4画
ブ,フン,ブン,わ(かつ),わ(かる),わ(かれる),わ(ける)
度
广
9画
ド,タク,ト,たび,のり,はか(る),めもり,わた(る)
器
口
15画
キ,うつわ
「分」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
十分
ジュウブン
十
/
分
口分
クブン
口
/
分
子分
こブン
子
/
分
寸分
スンブン
寸
/
分
内分
ナイブン
内
/
分
分割
ブンカツ
分
/
割
分岐
ブンキ
分
/
岐
分業
ブンギョウ
分
/
業
分家
ブンケ
分
/
家
分権
ブンケン
分
/
権
分限
ブゲン
分
/
限
「度」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
丁度
チョウド
丁
/
度
大度
タイド
大
/
度
尺度
シャクド
尺
/
度
支度
シタク
支
/
度
仕度
シタク
仕
/
度
民度
ミンド
民
/
度
用度
ヨウド
用
/
度
印度
インド
印
/
度
沃度
ヨード
沃
/
度
角度
カクド
角
/
度
制度
セイド
制
/
度
「器」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
土器
ドキ
土
/
器
土器
かわらけ
土
/
器
大器
タイキ
大
/
器
公器
コウキ
公
/
器
凶器
キョウキ
凶
/
器
火器
カキ
火
/
器
行器
ほかい
行
/
器
利器
リキ
利
/
器
花器
カキ
花
/
器
性器
セイキ
性
/
器
武器
ブキ
武
/
器
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)