search

「容」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「容」の書き順

「容」の書き順アニメーション

「容」の書き順アニメーション

「容」の読み・画数の基本情報

部首 うかんむり(宀)
画数 10画
音読み ヨウ
訓読み い(れる) かたち ゆる(す)
漢検 6級
学年 小学校5年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「容」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「容」の書き順(画数)

「容」正しい漢字の書き方

漢字「容」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「容」の様々な書体・字体・字形

「容」の意味

漢字「容」の意味: 1. いれる。おさめる。中にいれる。 - 例: 容器(ようき) - 物を入れるための器具。水を容器に入れる。 - 例: 容納(ようのう) - 物を収めること。大量のデータを容納する。 2. ゆるす。聞きいれる。受け入れる。 - 例: 容赦(ようしゃ) - 罪や過失を許すこと。彼は彼女の失敗を容赦した。 - 例: 勿論、彼の意見を容れて話し合いを進めましょう。 3. なかみ。 - 例: 容積(ようせき) - 物の中に入る容量。容積を測ることは重要です。 - 例: 容器の容積が足りない場合は、別のものを考える必要がある。 4. かたち。すがた。様子。 - 例: 容姿(ようし) - 外見や顔立ち。彼女は美しい容姿をしています。 - 例: 容態(ようたい) - 体の状態や様子。彼の容態は安定しています。 5. 落ち着いた。ゆとりのある。 - 例: 容姿端麗(ようしたんれい) - 形容や姿が美しいこと。彼女は容姿端麗なモデルです。 - 例: 常に冷静な容を保つことが大切です。 6. たやすい。やさしい。 - 例: 容易(ようい) - 物事が難しくないこと。これは容易に解決できる問題です。 - 例: 容易に理解できる表現を心掛けています。

「容」を含む言葉・熟語

「容」を含む四字熟語