search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「独参湯」の書き方・読み方・意味など
「独」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「参」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「湯」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「独参湯」の読み方
ドクジントウ
「独参湯」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
独
犬 犭
9画
ドク,トク,ひと(り)
参
厶
8画
サン,シン,まい(る),まじ(わる)
湯
氵
12画
トウ,ショウ,ゆ
「独」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
孤独
コドク
孤
/
独
単独
タンドク
単
/
独
独活
うど
独
/
活
独楽
こま
独
/
楽
独逸
ドイツ
独
/
逸
独演
ドクエン
独
/
演
独唱
ドクショウ
独
/
唱
独往
ドクオウ
独
/
往
独身
ドクシン
独
/
身
独学
ドクガク
独
/
学
独占
ドクセン
独
/
占
「参」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不参
フサン
不
/
参
日参
ニッサン
日
/
参
代参
ダイサン
代
/
参
古参
コサン
古
/
参
玄参
ごまのはぐさ
玄
/
参
光参
きんこ
光
/
参
見参
ケンザン
見
/
参
参賀
サンガ
参
/
賀
参会
サンカイ
参
/
会
参画
サンカク
参
/
画
参観
サンカン
参
/
観
「湯」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
白湯
さゆ
白
/
湯
更湯
さらゆ
更
/
湯
重湯
おもゆ
重
/
湯
素湯
さゆ
素
/
湯
探湯
くかたち
探
/
湯
産湯
うぶゆ
産
/
湯
湯治
トウジ
湯
/
治
湯気
ゆゲ
湯
/
気
湯煙
ゆけむり
湯
/
煙
湯煎
ゆセン
湯
/
煎
湯銭
ゆセン
湯
/
銭
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)