search

「黙」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「黙」の書き順

「黙」の書き順アニメーション

「黙」の書き順アニメーション

「黙」の読み・画数の基本情報

部首 くろ(黒 黑)
画数 15画
音読み モク ボク
訓読み だま(る) だんま(り) もだ(す)
漢検 4級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「黙」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「黙」の書き順(画数)

「黙」正しい漢字の書き方

漢字「黙」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「黙」の様々な書体・字体・字形

「黙」の意味

漢字「黙」の意味: 1. だまる。 - 意味:言葉を発しないこと。沈黙を保つこと。 - 例:会議中は黙っているべきだ。 - 文:彼は何も言わずに黙っていた。 2. もだす。 - 意味:声を出さずにいること。音を立てないこと。 - 例:彼女は小声で話しながらも、心の中で黙想している。 - 文:何かを思いついたが、黙してそれを隠していた。 3. 口をきかない。 - 意味:他人と話をせず、自分の意見や感情を表に出さないこと。 - 例:彼は最近、ずっと口をきかない。 - 文:彼女は口をきかないまま、一人で考え込んでいた。 「黙」はまた、しばしば「黙る」という動詞や、静かな状況を表す表現にも使われる。そのため、文学や詩の中では、深い沈黙や静寂の象徴としても用いられることがある。

「黙」を含む言葉・熟語

「黙」を含む四字熟語