search

「板」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「板」の書き順

「板」の書き順アニメーション

「板」の書き順アニメーション

「板」の読み・画数の基本情報

部首 き・きへん(木)
画数 8画
音読み ハン バン
訓読み いた
漢検 8級
学年 小学校3年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「板」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「板」の書き順(画数)

「板」正しい漢字の書き方

漢字「板」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「板」の様々な書体・字体・字形

「板」の意味

漢字「板」の意味: 1. いた。木を平たく切ったもの。平たいもの。 - 例:木の板(きのいた) - 積木や家具などに使用される木材の一枚。 - 例:鉄板(てっぱん) - 鉄を平たく加工したもの。焼肉やお好み焼きに使われる。 - 例:板チョコ(いたちょこ) - 平たく形作られたチョコレート。 - 例文:新しいテーブルは木の板でできている。 2. はんぎ。印刷するために文字などを彫った木のいた。 - 例:木版(もくはん) - 木に彫刻した版で、印刷に使われる。 - 例:版画(はんが) - 木版を用いて印刷された絵画の技法。 - 例文:彼女は自分のデザインを木版に彫り込み、素晴らしい版画を作った。 3. ふだ。文字を書き記したもの。 - 例:名札(なふだ) - 名前や職業などを書いた札。 - 例:案内板(あんないばん) - 情報を表示するための表示板。 - 例:看板(かんばん) - 店や施設の名前を掲げるための板。 - 例文:店の前には大きな看板が立てられていた。 このように、「板」は木材や印刷、情報伝達の重要な役割を持つ言葉であり、日常生活や様々な分野で広く使われています。

「板」を含む言葉・熟語

「板」を含む四字熟語