search

「遺」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「遺」の書き順

「遺」の書き順アニメーション

「遺」の書き順アニメーション

「遺」の読み・画数の基本情報

部首 しんにょう・しんにゅう(辵 辶)
画数 15画
音読み ユイ
訓読み す(てる) のこ(す) のこ(る) わす(れる)
漢検 5級
学年 小学校6年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「遺」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「遺」の書き順(画数)

「遺」正しい漢字の書き方

漢字「遺」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「遺」の様々な書体・字体・字形

「遺」の意味

漢字「遺」の意味: 1. のこす。のこる。 - 物事が残ることを指し、特に過去の出来事や思い出が記憶に残ることに関連。 例:彼は歴史に遺された偉大な業績があります。(彼の業績は、今でも人々の記憶に残っています。) 2. おとす。なくす。 - 何かを意図せず失うこと。特定の物を捨てたり落としたりすること。 例:彼女は大切な書類を遺してしまった。(彼女は重要な書類を失ってしまった。) 3. わすれる。 - 物事を記憶から消すこと。過去の出来事や経験を忘れることと関連。 例:過去の悲しい出来事を遺忘するのは難しい。(過去の悲しい出来事を忘れるのは難しい。) 4. すてる。 - 不要または無価値と認識して物を捨てることを意味します。 例:古い家具を遺し、部屋をすっきりさせる。(古い家具を捨てて、部屋をすっきりさせる。) 5. おくる。やる。物をおくる。 - 物や思いを他者に与えること、特に贈り物として送ること。 例:感謝の気持ちを遺して手紙を送ります。(感謝の気持ちを込めて手紙を送ります。)

「遺」を含む言葉・熟語

「遺」を含む四字熟語