search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「五線譜」の書き方・読み方・意味など
「五」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「線」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「譜」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「五線譜」の読み方
ゴセンフ
「五線譜」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
五
二
4画
ゴ,いつ,いつ(つ)
線
糸
15画
セン,いと,すじ
譜
言
19画
フ,しる(す),つづ(く)
「五」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
五百
いお
五
/
百
五十
いそ
五
/
十
五更
ゴコウ
五
/
更
五穀
ゴコク
五
/
穀
五彩
ゴサイ
五
/
彩
五加
うこぎ
五
/
加
五指
ゴシ
五
/
指
五節
ゴセチ
五
/
節
五戒
ゴカイ
五
/
戒
五臓
ゴゾウ
五
/
臓
五官
ゴカン
五
/
官
「線」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一線
イッセン
一
/
線
内線
ナイセン
内
/
線
伏線
フクセン
伏
/
線
光線
コウセン
光
/
線
回線
カイセン
回
/
線
死線
シセン
死
/
線
垂線
スイセン
垂
/
線
沿線
エンセン
沿
/
線
直線
チョクセン
直
/
線
保線
ホセン
保
/
線
前線
ゼンセン
前
/
線
「譜」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
年譜
ネンプ
年
/
譜
図譜
ズフ
図
/
譜
系譜
ケイフ
系
/
譜
音譜
オンプ
音
/
譜
採譜
サイフ
採
/
譜
略譜
リャクフ
略
/
譜
棋譜
キフ
棋
/
譜
暗譜
アンプ
暗
/
譜
楽譜
ガクフ
楽
/
譜
譜代
フダイ
譜
/
代
譜牒
フチョウ
譜
/
牒
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)