search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「博多織」の書き方・読み方・意味など
「博」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「多」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「織」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「博多織」の読み方
はかたおり
「博多織」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
博
十
12画
ハク,バク,ひろ(い),ひろ(める)
多
夕
6画
タ,おお(い)
織
糸
18画
シキ,ショク,お(る)
「博」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
博学
ハクガク
博
/
学
博士
ハクシ
博
/
士
博識
ハクシキ
博
/
識
博捜
ハクソウ
博
/
捜
博大
ハクダイ
博
/
大
博士
はかせ
博
/
士
博徒
バクト
博
/
徒
博覧
ハクラン
博
/
覧
博愛
ハクアイ
博
/
愛
博労
バクロウ
博
/
労
博雅
ハクガ
博
/
雅
「多」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
巨多
キョタ
巨
/
多
多額
タガク
多
/
額
多湿
タシツ
多
/
湿
多感
タカン
多
/
感
多謝
タシャ
多
/
謝
多岐
タキ
多
/
岐
多重
タジュウ
多
/
重
多芸
タゲイ
多
/
芸
多少
タショウ
多
/
少
多元
タゲン
多
/
元
多生
タショウ
多
/
生
「織」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
羽織
はおり
羽
/
織
呉織
くれはとり
呉
/
織
染織
センショク
染
/
織
紡織
ボウショク
紡
/
織
組織
ソシキ
組
/
織
漢織
あやはとり
漢
/
織
織元
おりもと
織
/
元
織物
おりもの
織
/
物
織女
ショクジョ
織
/
女
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)