search

「外」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「外」の書き順

「外」の書き順アニメーション

「外」の書き順アニメーション

「外」の読み・画数の基本情報

部首 ゆうべ(夕)
画数 5画
音読み ガイ ウイ
訓読み そと はず(す) はず(れる) ほか
漢検 9級
学年 小学校2年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「外」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「外」の書き順(画数)

「外」正しい漢字の書き方

漢字「外」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「外」の様々な書体・字体・字形

「外」の意味

漢字「外」の意味: 1. そと。ほか。そとがわ。 - 意味: 内部に対する概念としての「外」や、除外されたものを指す。 - 例: 外に出る、外側、外部、外見。 2. おもて。表面。 - 意味: 物事の表面または表側を指す。 - 例: 外装、外側の板、外面。 3. よそ。よその土地。 - 意味: 自分の属さない土地や他所、他の地域を示す。 - 例: よそ者、外地、外国。 4. 朝廷に対しての地方。 - 意味: 中央政府や朝廷に対しての地方や地方の人々を指す。 - 例: 外交、外藩、外廷。 5. 妻の身内。 - 意味: 妻の家族、特に夫に対しての妻の家族を指す表現。 - 例: 外戚、外姑。 6. そとにする。のぞく。遠ざける。 - 意味: あるものを外に出す、または排除すること。 - 例: 外す、外れる、外観を整える。 7. はずす。はずれる。 - 意味: 物事が取り外される、またはもとの状態から外れることを指す。 - 例: ボタンを外す、外れた歯車。

「外」を含む言葉・熟語

「外」を含む四字熟語