search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「盛者必衰」の書き方・読み方・意味など
「盛」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「者」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「必」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「衰」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「盛者必衰」の読み方
じょうしゃひっすい
「盛者必衰」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
盛
皿
11画
セイ,ジョウ,も(る),さか(る),さか(ん)
者
老 耂
8画
シャ,もの
必
心 忄
5画
ヒツ,かなら(ず)
衰
衣 衤
10画
スイ,サイ,おとろ(える)
「盛」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
目盛
めもり
目
/
盛
全盛
ゼンセイ
全
/
盛
旺盛
オウセイ
旺
/
盛
泡盛
あわもり
泡
/
盛
盛夏
セイカ
盛
/
夏
盛会
セイカイ
盛
/
会
盛観
セイカン
盛
/
観
盛儀
セイギ
盛
/
儀
盛況
セイキョウ
盛
/
況
盛事
セイジ
盛
/
事
盛時
セイジ
盛
/
時
「者」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
亡者
モウジャ
亡
/
者
王者
オウジャ
王
/
者
巧者
コウシャ
巧
/
者
壮者
ソウシャ
壮
/
者
行者
ギョウジャ
行
/
者
役者
ヤクシャ
役
/
者
忍者
ニンジャ
忍
/
者
来者
ライシャ
来
/
者
芸者
ゲイシャ
芸
/
者
使者
シシャ
使
/
者
拙者
セッシャ
拙
/
者
「必」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
必修
ヒッシュウ
必
/
修
必勝
ヒッショウ
必
/
勝
必定
ヒツジョウ
必
/
定
必須
ヒッス
必
/
須
必然
ヒツゼン
必
/
然
必携
ヒッケイ
必
/
携
必中
ヒッチュウ
必
/
中
必見
ヒッケン
必
/
見
必要
ヒツヨウ
必
/
要
必殺
ヒッサツ
必
/
殺
必死
ヒッシ
必
/
死
「衰」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
老衰
ロウスイ
老
/
衰
衰亡
スイボウ
衰
/
亡
衰滅
スイメツ
衰
/
滅
衰運
スイウン
衰
/
運
衰弱
スイジャク
衰
/
弱
衰勢
スイセイ
衰
/
勢
衰退
スイタイ
衰
/
退
衰微
スイビ
衰
/
微
盛衰
セイスイ
盛
/
衰
減衰
ゲンスイ
減
/
衰
衰耄
スイボウ
衰
/
耄
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)