search

「冷」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「冷」の書き順

「冷」の書き順アニメーション

「冷」の書き順アニメーション

「冷」の読み・画数の基本情報

部首 にすい(冫)
画数 7画
音読み レイ
訓読み さ(ます) さ(める) つめ(たい) ひ(える) ひ(や) ひ(やかす) ひ(やす)
漢検 7級
学年 小学校4年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「冷」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「冷」の書き順(画数)

「冷」正しい漢字の書き方

漢字「冷」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「冷」の様々な書体・字体・字形

「冷」の意味

漢字「冷」の意味: 1. ひえる。ひやす。さめる。さます。 - 意味:物体の温度が低くなることや、温かいものを冷やすことを指す。例:水を冷やす(みずをひやす)、冷えた飲み物(ひえたのみもの)。 - 文例:夏の暑い日には、冷たいお茶が飲みたくなる。 2. つめたい。ひややか。情がうすい。 - 意味:感覚として肌に触れると冷たく感じる状態や、冷淡さを表す形容詞。例:冷たい態度(つめたいたいど)、彼女の声はひややかだった(かのじょのこえはひややかだった)。 - 文例:彼の冷たい言葉に傷ついた。 3. さむい。すずしい。 - 意味:気温が低くて寒く感じる、または心地よく感じる温度を表す。例:冷え込む夜(ひえこむよる)、爽やかな冷風(さわやかなれいふう)。 - 文例:秋になると、夜は冷え込むようになってきた。 4. さびしい。ものさびしい。 - 意味:孤独感や寂しさを感じることを指す。例:冷えた心(ひえたこころ)、物寂しい気持ち(ものさびしいきもち)。 - 文例:彼は最近、冷えた心を抱えているように見える。 5. ひや。つめたい飲み物。 - 意味:冷たく冷やした飲み物のことを指し、特に夏に飲まれることが多い。例:冷たいビール(つめたいびーる)、ひやしたソーダ(ひやしたそーだ)。 - 文例:友達と冷たいジュースを飲みながら、楽しい時間を過ごした。

「冷」を含む言葉・熟語

「冷」を含む四字熟語