search

「混」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「混」の書き順

「混」の書き順アニメーション

「混」の書き順アニメーション

「混」の読み・画数の基本情報

部首 さんずい(氵)
画数 11画
音読み コン
訓読み こ(む) ま(ざる) ま(じる) ま(ぜる)
漢検 6級
学年 小学校5年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「混」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「混」の書き順(画数)

「混」正しい漢字の書き方

漢字「混」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「混」の様々な書体・字体・字形

「混」の意味

漢字「混」の意味: 1. まじる。まぜる。まじりあう。 例えば「混ざる」は物事が交じり合う様子を表し、「混乱」は異なるものが絡み合って秩序を失った状況を指します。 - 例文: **この塗料は水に混ざることで色が変わる。** - 例文: **絵の具を混ぜて新しい色を作りましょう。** 2. みだれる。いりみだれる。 「混乱」や「混沌」は、秩序が崩れて乱れた状態を表します。混乱した状況は、様々な要因が絡み合って発生することが多いです。 - 例文: **会議は参加者の意見が混乱し、まとまらなかった。** - 例文: **その地域では、自然災害が続いたため、生活が完全に混乱してしまった。** 3. にごる。にごす。 「混濁」は水や空気などが純粋ではなく、濁っている状態を表します。特に水が汚れていて視界が悪いことに使われることが多いです。 - 例文: **雨が降った後、川の水がにごってしまった。** - 例文: **この湖はにごりがひどくて、魚が住みにくい。** 4. 水が盛んにわきでるさま。 これは「混じり合う」というよりも、物質がひしめき合う様子を描写しています。水の混流・混雑状態などがこの意味に関連します。 - 例文: **地下水が混じり合って、温泉が湧き出ている。** - 例文: **この泉は、周囲の岩に混じって豊かに湧き出ている。** 「混」には、物事が入り混じる状態や乱れる様子、また水などが濁る状態を表す深い意味があります。多様な文脈で使われるこの漢字は、特に様々な要素の交わりを強調する際に非常に重要です。

「混」を含む言葉・熟語

「混」を含む四字熟語