search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「盤渉調」の書き方・読み方・意味など
「盤」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「渉」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「調」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「盤渉調」の読み方
バンシキチョウ
「盤渉調」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
盤
皿
15画
バン,ハン,おおざら,ま(がる),めぐ(る),わだかま(る)
渉
氵
11画
ショウ,かか(わる),わた(る)
調
言
15画
チョウ,しら(べる),ととの(う),ととの(える),あざけ(る),みつぎ,やわら(ぐ)
「盤」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
中盤
チュウバン
中
/
盤
円盤
エンバン
円
/
盤
水盤
スイバン
水
/
盤
石盤
セキバン
石
/
盤
礼盤
ライバン
礼
/
盤
吸盤
キュウバン
吸
/
盤
地盤
ジバン
地
/
盤
序盤
ジョバン
序
/
盤
岩盤
ガンバン
岩
/
盤
杯盤
ハイバン
杯
/
盤
胎盤
タイバン
胎
/
盤
「渉」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
干渉
カンショウ
干
/
渉
交渉
コウショウ
交
/
渉
徒渉
トショウ
徒
/
渉
渉外
ショウガイ
渉
/
外
渉猟
ショウリョウ
渉
/
猟
渡渉
トショウ
渡
/
渉
関渉
カンショウ
関
/
渉
跋渉
バッショウ
跋
/
渉
「調」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
口調
クチョウ
口
/
調
不調
フチョウ
不
/
調
失調
シッチョウ
失
/
調
正調
セイチョウ
正
/
調
同調
ドウチョウ
同
/
調
好調
コウチョウ
好
/
調
色調
シキチョウ
色
/
調
乱調
ランチョウ
乱
/
調
低調
テイチョウ
低
/
調
体調
タイチョウ
体
/
調
声調
セイチョウ
声
/
調
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)