search

「能」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「能」の書き順

「能」の書き順アニメーション

「能」の書き順アニメーション

「能」の読み・画数の基本情報

部首 にく・にくづき(肉 月)
画数 10画
音読み ノウ ドウ
訓読み あた(う) はたら(き) よ(く) よ(くする)
漢検 6級
学年 小学校5年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「能」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「能」の書き順(画数)

「能」正しい漢字の書き方

漢字「能」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「能」の様々な書体・字体・字形

「能」の意味

漢字「能」の意味: 1. あたう。よくする。できる。 - 例:能力(のうりょく) - ある特定の仕事を遂行する力や才覚。また、特定の分野における才覚や技術を指す。 - 例文:彼は数学の能力が非常に高い。 2. はたらき。のうりょく。 - 例:能動(のうどう) - 自ら進んで行動すること。受動的ではなく、自らの意志で働きかけること。 - 例文:彼女は能動的な性格で、いつも自ら提案をする。 3. 効き目。 - 例:効能(こうのう) - 物質や行為が持つ効果や効き目。それによって得られる利益。 - 例文:この薬には風邪に対する強い効能がある。 4. たえる。同「耐」。 - 例:耐能(たいのう) - 問題や困難に耐えうる力。困難な状況でも立ち向かうことができる能力。 - 例文:彼は厳しい環境でも耐能が強いと評判だ。 5. 能楽のこと。 - 例:能楽(のうがく) - 日本の伝統的な演劇形式で、歌や舞踊を交えた舞台芸術。 - 例文:今週末、能楽の公演を観に行く予定です。

「能」を含む言葉・熟語

「能」を含む四字熟語