search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「副次的」の書き方・読み方・意味など
「副」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「次」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「的」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「副次的」の読み方
フクジテキ
「副次的」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
副
刀 刂
11画
フク,フウ,そ(う)
次
欠
6画
ジ,シ,つぎ,つ(ぐ),つい(ず),やど(る)
的
白
8画
テキ,まと,あき(らか)
「副」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
副業
フクギョウ
副
/
業
副使
フクシ
副
/
使
副将
フクショウ
副
/
将
副腎
フクジン
副
/
腎
副葬
フクソウ
副
/
葬
副題
フクダイ
副
/
題
副本
フクホン
副
/
本
副寺
フウス
副
/
寺
「次」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
今次
コンジ
今
/
次
日次
ひなみ
日
/
次
月次
ゲツジ
月
/
次
目次
モクジ
目
/
次
両次
リョウジ
両
/
次
年次
としなみ
年
/
次
年次
ネンジ
年
/
次
次妻
うわなり
次
/
妻
次韻
ジイン
次
/
韻
次元
ジゲン
次
/
元
次序
ジジョ
次
/
序
「的」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内的
ナイテキ
内
/
的
目的
モクテキ
目
/
的
的確
テキカク
的
/
確
的然
テキゼン
的
/
然
的中
テキチュウ
的
/
中
的屋
テキや
的
/
屋
知的
チテキ
知
/
的
金的
キンテキ
金
/
的
射的
シャテキ
射
/
的
動的
ドウテキ
動
/
的
端的
タンテキ
端
/
的
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)