search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「十二支」の書き方・読み方・意味など
「十」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「二」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「支」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「十二支」の読み方
ジュウニシ
「十二支」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
十
十
2画
ジッ,ジュウ,ジュッ,と,とお
二
二
2画
ニ,ジ,ふた,ふた(つ)
支
支
4画
シ,ささ(える),か(う),つか(える)
「十」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
九十
ここのそじ
九
/
十
二十
はたち
二
/
十
八十
やそ
八
/
十
十哲
ジッテツ
十
/
哲
十徳
ジットク
十
/
徳
十方
ジッポウ
十
/
方
十字
ジュウジ
十
/
字
十全
ジュウゼン
十
/
全
十戒
ジッカイ
十
/
戒
十能
ジュウノウ
十
/
能
十分
ジュウブン
十
/
分
「二」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
二重
ニジュウ
二
/
重
二乗
ニジョウ
二
/
乗
二布
ふたの
二
/
布
二心
ニシン
二
/
心
二人
ふたり
二
/
人
二世
ニセ
二
/
世
二日
ふつか
二
/
日
二世
ニセイ
二
/
世
二途
ニト
二
/
途
二流
ニリュウ
二
/
流
二十
はたち
二
/
十
「支」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
干支
えと
干
/
支
収支
シュウシ
収
/
支
支援
シエン
支
/
援
支給
シキュウ
支
/
給
支持
シジ
支
/
持
支出
シシュツ
支
/
出
支障
シショウ
支
/
障
支度
シタク
支
/
度
支柱
シチュウ
支
/
柱
支配
シハイ
支
/
配
支弁
シベン
支
/
弁
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)