search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「運鈍根」の書き方・読み方・意味など
「運」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「鈍」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「根」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「運鈍根」の読み方
ウンドンコン
「運鈍根」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
運
辵 辶
12画
ウン,はこ(ぶ),さだめ,めぐ(る)
鈍
金
12画
ドン,トン,にぶ(い),にぶ(る),なま(る),にび,のろ(い)
根
木
10画
コン,ね
「運」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不運
フウン
不
/
運
天運
テンウン
天
/
運
文運
ブンウン
文
/
運
水運
スイウン
水
/
運
気運
キウン
気
/
運
舟運
シュウウン
舟
/
運
利運
リウン
利
/
運
否運
ヒウン
否
/
運
社運
シャウン
社
/
運
命運
メイウン
命
/
運
国運
コクウン
国
/
運
「鈍」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
利鈍
リドン
利
/
鈍
遅鈍
チドン
遅
/
鈍
鈍根
ドンコン
鈍
/
根
鈍才
ドンサイ
鈍
/
才
鈍色
ドンジキ
鈍
/
色
鈍重
ドンジュウ
鈍
/
重
鈍化
ドンカ
鈍
/
化
鈍痛
ドンツウ
鈍
/
痛
鈍角
ドンカク
鈍
/
角
鈍麻
ドンマ
鈍
/
麻
鈍感
ドンカン
鈍
/
感
「根」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
下根
ゲコン
下
/
根
心根
こころね
心
/
根
同根
ドウコン
同
/
根
利根
リコン
利
/
根
尾根
おね
尾
/
根
延根
はいね
延
/
根
性根
ショウコン
性
/
根
性根
ショウね
性
/
根
垣根
かきね
垣
/
根
根底
コンテイ
根
/
底
根幹
コンカン
根
/
幹
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)