search

「野」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「野」の書き順

「野」の書き順アニメーション

「野」の書き順アニメーション

「野」の読み・画数の基本情報

部首 さと・さとへん(里)
画数 11画
音読み ショ
訓読み いなかや いや(しい)
漢検 9級
学年 小学校2年生
種別 教育漢字 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「野」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「野」の書き順(画数)

「野」正しい漢字の書き方

漢字「野」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「野」の様々な書体・字体・字形

「野」の意味

漢字「野」の意味: 1. の。のはら。いなか。 - 田畑などの自然の風景が広がる場所を指し、都会から離れた田舎を表す。例:野菜(やさい)、野生(やせい)、野原(のはら)。 - 使い方例:この季節、多くの野花が咲いている。 2. ありのまま。自然の。かざりけがない。 - 手を加えない自然状態を指す。無造作に見える美しさや素朴さを表現する際に使われる。例:野趣(やしゅ)、野趣あふれる(やしゅあふれる)。 - 使い方例:彼の絵は野趣があり、見る者に深い感動を与える。 3. 区分した範囲。 - 地理的・社会的に特定の区域を示す場合に使うことがある。例えば、特定の地域を指定する際に利用される。例:野外(やがい)、野戦(やせん)。 - 使い方例:今度のピクニックは野外で行う予定です。 4. 開けていない。未開の。 - 開発されていない自然の状態を指し、人間の手が加わっていない土地や場所。例:野生動物(やせいどうぶつ)、原野(げんや)。 - 使い方例:この地域は未開発のままで、貴重な生態系が保たれている。 5. いなかや。 - 農村など、都市と対照的な田舎の生活や背景を指す。質素で素朴な生活環境を表す。例:田舎(いなか)、山野(さんや)。 - 使い方例:彼は都会の生活を離れ、いなかで穏やかな暮らしを選んだ。

「野」を含む言葉・熟語

「野」を含む四字熟語