search

「突」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「突」の書き順

「突」の書き順アニメーション

「突」の書き順アニメーション

「突」の読み・画数の基本情報

部首 あな・あなかんむり(穴)
画数 8画
音読み トツ
訓読み つ(く)
漢検 4級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「突」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「突」の書き順(画数)

「突」正しい漢字の書き方

漢字「突」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「突」の様々な書体・字体・字形

「突」の意味

漢字「突」の意味: 1. 突く(つく):ある物体を別の物体に向けて急に押し出すこと。 例文:彼は手を前に突いて、ボールを転がした。 関連語:突撃(とつぎょう)、突風(とっぷう) 2. 突き出る(つきでる):ある物の一部が周囲の面から急に突出すること。 例文:山の頂上から突き出た岩が印象的だった。 関連語:突起(とっき)、突端(とったん) 3. 突き出す(つきだす):物を急に外へ押し出すこと。 例文:彼は窓から手を突き出して、友達に手を振った。 関連語:突放(とっぱな)、突放す(とっぱなす) 4. 突き当たる(つきあたる):何かにぶつかる、または行き止まりになること。 例文:道を真っ直ぐ進むと、大きな壁に突き当たった。 関連語:突あたり(つきあたり)、突き止める(つきとめる) 5. ぶつかる:衝突すること、または意見や思いが交錯すること。 例文:車が交差点でぶつかってしまった。 関連語:ぶつける、衝突(しょうとつ) 6. だしぬけに:何かが突然、思いがけず起こるさま。 例文:だしぬけに声をかけられて驚いた。 関連語:突如(とつじょ)、不意(ふい) 7. 不意に(ふいに):予想や準備なしに急に起こる状態。 例文:不意に雨が降り出したので、傘を持っていなかった。 関連語:突然(とつぜん)、不意打ち(ふいうち)

「突」を含む言葉・熟語

「突」を含む四字熟語