search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「鐘鳴鼎食」の書き方・読み方・意味など
「鐘」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「鳴」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「鼎」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「食」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「鐘鳴鼎食」の読み方
しょうめいていしょく
「鐘鳴鼎食」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
鐘
金
20画
ショウ,シュ,かね
鳴
鳥
14画
メイ,ミョウ,な(く),な(らす),な(る)
鼎
鼎
13画
テイ,かなえ
食
食 飠
9画
ショク,ジキ,シ,く(う),た(べる),く(らう),は(む)
「鐘」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
弔鐘
チョウショウ
弔
/
鐘
半鐘
ハンショウ
半
/
鐘
早鐘
はやがね
早
/
鐘
晩鐘
バンショウ
晩
/
鐘
暁鐘
ギョウショウ
暁
/
鐘
暮鐘
ボショウ
暮
/
鐘
警鐘
ケイショウ
警
/
鐘
鐘鼓
ショウコ
鐘
/
鼓
鐘楼
ショウロウ
鐘
/
楼
夾鐘
キョウショウ
夾
/
鐘
晨鐘
シンショウ
晨
/
鐘
「鳴」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
共鳴
キョウメイ
共
/
鳴
吹鳴
スイメイ
吹
/
鳴
和鳴
ワメイ
和
/
鳴
悲鳴
ヒメイ
悲
/
鳴
雷鳴
ライメイ
雷
/
鳴
鳴子
なるこ
鳴
/
子
鳴弦
メイゲン
鳴
/
弦
鳴動
メイドウ
鳴
/
動
鶏鳴
ケイメイ
鶏
/
鳴
鹿鳴
ロクメイ
鹿
/
鳴
喘鳴
ゼンメイ
喘
/
鳴
「鼎」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
鼎坐
テイザ
鼎
/
坐
鼎峙
テイジ
鼎
/
峙
鼎俎
テイソ
鼎
/
俎
鼎談
テイダン
鼎
/
談
鼎沸
テイフツ
鼎
/
沸
鼎立
テイリツ
鼎
/
立
「食」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大食
タイショク
大
/
食
小食
ショウショク
小
/
食
中食
チュウショク
中
/
食
中食
チュウジキ
中
/
食
夫食
フジキ
夫
/
食
日食
ニッショク
日
/
食
月食
ゲッショク
月
/
食
欠食
ケッショク
欠
/
食
立食
リッショク
立
/
食
会食
カイショク
会
/
食
米食
ベイショク
米
/
食
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)